シマンテック(デスクトップ)ソフトウェア寄贈プログラム よくある質問
一般的なご質問資格について
申請について
手続きについて
サポートについて
ライセンスの更新について
返金と返品について
登録や申請の仕方など、TechSoup Japanに関する一般的な質問への回答については、TechSoup Japanの「よくある質問」をご覧ください。
シマンテック(デスクトップ)ソフトウェア寄贈プログラムとはなんですか?
シマンテック社が行う社会貢献の一環として、シマンテックはより一層、日本の非営利コミュニティに役立つソフトウェア寄贈プログラムを広げていくつもりです。
ソフトウェア寄贈プログラムは小規模な非営利団体のニーズを満足すようデザインされいます。また団体のミッションを達成するために必要となる技術をシマン
テックが提供できるよう保証します。小規模な非営利団体と共に働き、研究してきたことによって、どのような製品が非営利組織にとって重要であり、適切なラ
イセンス数などに対する理解が生まれました。
^ back to top
資格について
自分の団体が寄贈対象になるかどうかをどうやって調べたらいいですか?
デスクトップ製品についてはこちらをご覧ください。
エンタープライズ製品はこちらをご覧ください。
^ back to top
申請について
いくつの製品を申請できますか?
団体はシマンテックデスクトッププログラム製品の中から最大2製品、それぞれ100ライセンスを会計年度の間(7月1日から6月30日)申請できます。
^ back to top
手続きについて
ソフトウェアを受け取るにはどれくらい時間がかかりますか?
貴団体のソフトウェア申請が承認されると、ダウンロードに必要なユーザーライセンスとダウンロード手順を含むEメールが7日から10日以内に貴団体のEメールアドレスに送信されます。
テクニカルサポートやトラブルシューティングに関しては、シマンテックのKnowledge Baseにアクセスしてください。
^ back to top ライセンスを更新する必要があるときはどうしたらよいですか?
次の会計年度(7月1日から6月30日)に新しくご申請ください。
^ back to top
注文したものを返品したい時はどうすればよいですか?
シマンテックデスクトッププログラムでは返品は受け付けていません。
ダウンロードされた製品は交換・還付できません。
寄贈申請が承認され、手数料が支払われた時点で、ソフトがインストールされ、使用されたとみなします。