Adobe ソフトウェア寄贈プログラム ある質問
一般的なご質問
資格について
寄贈申請について
手続きについて
サポート
ライセンスの更新
返金と返品
アドビについて
登録や申請の仕方など、TechSoup Japanに関する一般的な質問への回答については、TechSoup Japanの「よくある質問」をご覧ください。
一般的なご質問
Q.アドビシステムズソフトウェア寄贈プログラムとはなんですか?
A.アドビシステムズは世界中の人の考え方と情報の関係を革新させようとしています。賞を受賞した技術とソフトウェアは、時間や場所にとらわれずコンテンツの制作や配信ができ、ビジネス、エンターテイメントそしてパーソナルな分野において新たなコミュニケーションの定義を提供しています。 20年以上もの間、アドビシステムズは技術革新者としてだけではなく、尊敬される雇用主そしてコミュニティの確固たるパートナーでもありました。コミュニティをより良く、強くし、そして活気のある生活や職場作りの為のプログラムを支援し、補助金やソフトウェア寄贈などの製品を通じた支援、ボランティアサポートおよび非営利団体向けのソフトウェアトレーニングを提供しています。
資格について
Q.自分の団体が対象になるかどうかをどうやって調べたらいいですか?
A.アドビシステムズソフトウェア寄贈プログラムの資格基準をご覧ください。
寄贈申請について
Q.いくつの製品を寄贈申請できますか?
A.申請団体は、Adobeの会計年度(7月1日〜6月30日)の期間中に、無制限の数の寄贈製品を申請することができます。申請方法について詳しくは「寄贈を申請する」をご覧ください。
手続きについて
Q.ソフトウェアを受け取るにはどれくらいかかりますか?
A.寄贈申請が受理され処理され次第、通常14日以内にライセンスをEメールでお届けします。
サポート
Q.サポートが必要な場合はどうしたらよいですか?
A.このプログラムでサポートはご利用になれません。
Q.PCを買い替えて再度ダウンロードしたいが、ダウンロードする箇所がみつかりません。
A.既に提供を終了した製品は、メールで案内されたURLから再DL頂けない場合がございます。
サポートから対象の製品を選び、 シリアルキーをご用意の上再ダウンロード下さい。
ライセンスの更新
Q.ライセンスを更新するにはどうしたらよいですか?
A.更新は必要ありません。ライセンスは永久にご使用になれます。
返金と返品
Q.寄贈いただいたソフトウェアを返品したい時はどうしたらよいですか?
A.アドビシステムズソフトウェア寄贈プログラムでは返品は受け付けておりません。
ダウンロードされた製品は交換も還付もできません。
寄贈申請が受理され手数料をいただいた段階で、ソフトウェアはインストールされ使用されているとみなします。
アドビシステムズについて
Q.アドビシステムズに関して知りたい時はどうしたらよいですか?
A.アドビシステムズのウェブサイトをご覧ください。