テックスープとパートナー団体であるConnect Humanityは、世界中の非営利団体のデジタル化の現状を把握するために世界的に展開するオンラインアンケートを8月31日まで実施します。
テックスープは、全世界の非営利団体がインターネットをはじめとしたデジタル機器やサービスを公平に利用できる環境を作ることが必要と考えています。それを実現するために解決すべき課題がどこにあるかを把握するため、皆様のインターネット接続状況、デジタル機器やサービスの利用状況、デジタル機器が業務にあたえる効果などについてお聞きかせください。
世界中のより多くの非営利団体の皆様がこのアンケートに参加いただくことで、より正確で信憑性のあるデータと分析を全世界に向けて提示することができます。
テックスープ・ジャパン登録団体の皆さまのご理解とご協力を心よりお願いいたします。
デジタル・エクイティ(公平性)に関するインターネット調査
期間:2022年8月31日(水)まで
想定所要時間:20~30分程度
回答はコチラから http://www.iinternet.org/
(Arabicと言語が表示されますが、Japanese-日本語 をリストから選んでからTake the surveyを押してください)
主催:Connect Humanity / TechSoup Global
<<よろしければ以下にもご協力ください>>
内閣官房孤独・孤立対策室はNPO法人等の非営利団体による「孤独・孤立に資する活動」の実態調査を行っています。
テックスープ・ジャパンを運営する日本NPOセンターでは、「孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」幹事団体として、この調査に協力をしています。
昨今、社会問題として注目されている孤独・孤立ですが、直接的に当事者の支援をしていなくても、NPOなどの活動を通じて間接的に人々のつながりを生み出していることがあるのではないか、という認識のもとに行われている調査です。従って、分野を問わず、幅広い団体のみなさまにご協力いただけると幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、ぜひ回答にご協力ください。
(重複してご依頼を受け取られている場合は申し訳ありません。いずれかで1度ご回答いただけますと幸いです)
■回答期限
令和4年8月10日(水)
■オンラインによる回答フォーム
URL:https://forms.gle/Wj3prN3KpshbQPMRA
■問い合わせ先
一般社団法人RCF 担当 渡辺、前田
(孤独・孤立対策に資するNPO法人等の連携促進等に関する調査研究事業 受託団体)
〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3F
TEL:03-6265-0164 E-mail:kodoku.koritsu.jimukyoku@rcf.co.jp
※現在在宅勤務を行っております。ご連絡はメールにてお送りください。
■調査主体
内閣官房孤独・孤立対策担当室 担当 吉川、高橋