株式会社ヌーラボ x TechSoup Japan 「Backlog NPO支援プログラム」
「事業を確実に進めるために、タスクや進捗の管理をもっと簡単にしたい」
NPOだからこそ、多くの人の協力を得て活動を進めていきたいですよね。
けれど、「このタスクは誰が担当だった?」「期限に間に合わなかった・・」などプロジェクトの管理には、チームの力を最大化するための情報共有の仕組みが必要です。
そこで、全員で助け合い、力を合わせてプロジェクトを進めていくためにお役立ちなのが「Backlog」です。
Backlog 3つの特徴
1.タスクごとに担当者/期限が設定し、チームメンバーと共有できます。
2.ガントチャート機能やボード機能を活用すればタスクと期限が自動的に一覧化!進捗状況が一目でわかるようになります。
3.プロジェクト単位で利用できるファイル共有機能やWiki機能も充実しています。
何よりシンプルでITの特別な知識が無くても、サクサク使いこなすことができます。
プロジェクト管理ツールBacklogは、NTTドコモ、サンスター、日本経済新聞社、ソフトバンク、KDDIなど約10,000社以上の企業のプロジェクト管理にも活用されているツールです。
チームの力を促進するためのプロジェクト管理ツール「Backlog」、ぜひご活用ください。
Backlogに関して:
https://backlog.com/ja/
1.概要
【提供プログラム】Backlogの各プラン(プラチナプラン、プレミアムプラン、スタンダードプラン、スタータープラン)の利用料金を非営利団体向け特別価格(通常利用料金の半額)で提供。
提供プラン名 | 月間利用料金 | 通常価格 | 各プランの特徴 |
プラチナプラン | ¥25,000 / 月 | ¥50,000 / 月 |
ユーザー数:無制限 / プロジェクト数:無制限 / ストレージ(容量):300GB / カンバンボード / ガントチャート / バーンダウンチャートなど |
プレミアムプラン | ¥9,900 / 月 | ¥19,800 / 月 |
ユーザー数:無制限 / プロジェクト数:無制限 / ストレージ(容量):100GB / カンバンボード / ガントチャート / バーンダウンチャートなど |
スタンダードプラン | ¥5,900 / 月 | ¥11,800 / 月 |
ユーザー数:無制限 / プロジェクト数:100 / ストレージ(容量):30GB / カンバンボード / ガントチャート / バーンダウンチャートなど |
スタータープラン | ¥1,200 / 月 | ¥2,400 / 月 |
ユーザー数:30人 / プロジェクト数:5 / ストレージ(容量):1GB / カンバンボードなど |
※年契約の場合は2ヶ月分無料になるので、NPOプランは通常価格10ヶ月分の半額になり、月割りにしますとさらにお得です。
Backlogのプランについての詳細は:
https://backlog.com/ja/pricing/
【プログラム利用対象団体】テックスープに登録しているNPO法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、一般社団法人(非営利徹底型)
【お申し込みの条件】
(1) テックスープへの団体登録:本プログラムのご利用は、テックスープへの団体登録が必須です。
テックスープへの団体登録はこちらからお願いします。
(ご登録のために、資格審査をします。団体印を押印した団体確認書や事業報告書などの書類のご提出をお願いする場合があります。)
(2)Backlog NPOプランご利用料金のお支払い:銀行振込又は、クレジットカードで、ヌーラボ社へのお支払いとなります。
・銀行振込は3、6、12ヶ月分のいずれかの一括払い、クレジットカードは1、12ヶ月分のいずれかの一括払いとなります。
・本プログラムご利用のために、ご利用団体が団体名義のクレジットカードを持つ必要はありません。
(3)すでにBacklogの通常プランをご利用中で、本プログラムのご利用資格のある団体は、本プログラムへのプラン変更が可能です。ただし、プラン変更は既存プランの契約期間満了後に適用されます。その変更のお申し込みは、既存プランの契約満了の1か月前までにお願いします。
2.お申し込みとご利用までの手続き
(1)「Backlog NPO支援プログラム」へのお申し込み:以下のフォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。
(テックスープにご登録いただいていない団体様はまずはテックスープへの団体登録を完了していただく必要があります。)
(2)テックスープによる利用資格の確認:(1)で送信いただいたお申し込みフォームの記載内容とテックスープの団体登録情報等を照合して本プログラムの資格確認をします。お申し込み団体にテックスープから確認のための連絡をする場合もあります。
(3)利用資格の認証通知:本プログラムの利用資格確認が完了した団体様には、テックスープから本プログラム利用資格の認証通知と、Backlogのプラン紹介ページのURLを送ります。
(4)「Backlog NPO支援プログラム」のご希望プランへのお申し込み:(3)のURLから、ご希望のプランを選択し、「30日無料トライアルフォーム」に必要情報をご入力いただき、ご登録ください。
(5)「NPOプラン」への切り替え:お申し込みいただいたご希望のトライアルプランを、ヌーラボ社が「NPOプラン」へ切り替えます。切り替え完了後、ヌーラボ社がその旨をメールで通知します。
【ご注意ください】ヌーラボ社から切り替え完了のメールが届くまでは、ご希望プランへの正式なお申込み(正式登録)は行わないでください(そちらを行いますと通常価格での契約にて開始されます)。
(6)「NPOプラン」の正式登録:ヌーラボ社からNPOプランへの切り替え完了のメールが届いてから、NPOプランの正式登録を行ってください。
(7)ご希望のNPOプランの利用開始
(8)利用料金のお支払い:クレジットカードの場合、正式登録後に即時初回の決済が実施されます。銀行振込の場合、正式登録日により、お振込みの期日が異なります。詳しくは以下をご確認ください。
https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035646434
(9)本プログラム利用資格の定期確認:本プログラムの利用を開始した翌年の12月にテックスープは、貴団体の利用資格の再確認をします。確認のための連絡、及び必要書類などのご提出をお願いする場合がございます。利用資格が再確認されますと、貴団体のNPOプランは自動継続されます。なお、利用資格が喪失していることを確認した場合は、通知のうえ、ご利用プランを通常価格に変更します。
3.お問合せ
・ Backlog全般、各プランについてのお問合せ
https://backlog.com/ja/contact/
・ Backlog NPO支援プログラム全般、テックスープへの団体登録についてのお問合せ
テックスープ・ジャパン事務局
メールアドレス: info[ ]techsoupjapan.org [ ]を@に変更してください